n-styleでは、マシンピラティスを使用して体幹を鍛えたり、ハンモックの様な布を使用したエアリアルヨガのレッスンを行っております。身体の奥にある筋肉や、動かしにくい関節を自由自在に動かすことが出来るようになります。
ご新規さま向け体験レッスン
ほんの少しのきっかけで身体は変われる^^運を動かすことが出来る『運動』を始めてみませんか? お気軽に体験レッスンにお越し下さい(⋈◍>◡<◍)。✧♡
営業電話が多く、現在お電話でのご連絡は出来ません。ご質問はメールにてお問合せ下さいませ。
尚、レッスン内容に関しましては、メニューよりご確認お願い致します。その他、まずはQ&Aをご参照下さいませ。
運動経験のない方でも、老若男女どなたでもお気軽にレッスンにご参加頂けます。 レッスンへの参加に不安がある・・ご心配な方は不ループレッスンではなく、初回はマンツーマン体験でお越し下さい。インストラクター1名対クライアント様1名なので、クライアント様に合わせたレッスンをさせて頂きますので、ご安心してお越し下さいませ。
体験マンツーマンレッスン
- 代表yumi ¥6,600
- マネージャーMANAMI ¥6,000
- スタッフYUKI&SYOUKO ¥6,000
- スタッフひなた&AKITO ¥5,500
体験ペアレッスン(3名までシェア可)
3名までシェアしていただけますが、マシンピラティスは2名での利用となります。
- 代表yumi ¥9,000
- マネージャーMANAMI ¥9,000
- スタッフYUKI & SYOUKO ¥9,000
- スタッフ ひなた & AKITO ¥8,000 マットピラティスのみ
体験グループレッスン
グループレッスンのスケジュールはこちらをご覧下さい。
- マシンピラティス ¥4,500
お得♪僅か2名でのセミプライベートなグループレッスン - ピラティス 60分クラス ¥2,200
- ピラティス 45分クラス ¥2,200
- エアリアルヨガ ¥2,200
- TRX ¥2,200
(例)マシンピラティス体験レッスン流れ
体験レッスンの予約・お支払い手続きをしていただきます。
マシンピラティスでは、動きやすい服装(金具装着の無いウエアと滑り止めのついた靴下(靴下着用でのレッスンとなります)水分をご持参ください。その他レッスンに必要なものは全てスタジオにございます。(備え付けのミネラルウォーター有り)
緊急時のご連絡は、当日担当のインストラクターまでご連絡をお願いします。
※スケジュールより事前に担当インストラクターの確認をお願いします。
10分前から入室頂けます。早めにご到着された場合、時間までスタジオ外でお待ち下さいませ。
更衣室有ります。
オーダーレッスン
4名以上でのフルオーダーレッスン。お一人様¥2,500でご利用になれます。
(例)4名¥10,000 8名なら¥20,000。
マットピラティス or エアリアルヨガ
※yumiとMANAMIはTRXレッスン可能。TRX希望の際は、お手数をおかけしますが問い合わせフォームからその旨ご連絡下さい。レッスン可能時間のご案内をさせていただきます。
2回目以降のご予約の方へ
2回目以降のご予約はLINEより「再来」と書かれたメニューから予約をお願い致します。お支払いは現金のみとなります。(お得な回数チケットもございます)
再来 マンツーマン・ペア 都度払い
- yumi
- マンツーマン 会員様/都度払い¥7,150 非会員様¥7,700
- ペアレッスン 会員様/都度払い¥9,000 非会員様¥10,000
- MANAMI
- マンツーマン 会員様/都度払い¥6,600 非会員様¥7,150
- ペアレッスン 会員様/都度払い¥9,000 非会員様¥10,000
- スタッフYUKI&SYOUKO
- マンツーマン 会員様/都度払い¥6,600 非会員様¥7,150
- ペアレッスン 会員様/都度払い¥9,000 非会員様¥10,000
再来 グループレッスン 都度払い
- マシンピラティス 都度払い¥4,500
- ピラティス 45分クラス 都度払い¥2,200
- ピラティス 60分クラス 都度払い¥3,000
- エアリアルヨガ 都度払い¥3,500
- TRX ドロップイン¥3,500
レッスンプログラム
マシンピラティス

n-styleのマシンピラティスとは
ピラティスが初めてでも大丈夫◎
マット10回分のレッスンが、マシン1回分の効果に値するとも言われています。
TRX
n-styleのTRXとは
同時に複数の部分を鍛えることができ、短時間で非常に効果的なトレーニングが可能です。足の位置を変えることで負荷が変わる為、老若男女体力レベルに関わらず、どなたでも出来る画期的なトレーニング。

ピラティス

n-styleのピラティスとは
俗に言うインナーマッスルは、動かせずらいし、この動かし方で合ってるのか?分からないし、そもそも呼吸自体が難しい・・かなり意識をして、何度も反復運動することで身につきます。ただ・・その部分をすっ飛ばして形だけで動くのはワークアウトではありますが、ピラティスではありません。クラシカルなピラティス本来の身体の動かし方を一からお伝えさせて頂きます。沢山あるピラティススタジオ。n-styleからデビューしませんか✌(‘ω’✌ )三✌(‘ω’)✌三( ✌’ω’)✌
エアリアルヨガ
n-styleのエアリアルヨガとは
ハンモックの様な布の中に入ったり、逆さ吊りになったりと、非日常的な空間でのヨガが出来ます。
肩・首・腰の痛みや頭痛はたった1回のレッスンでもかなり改善されますよ。
後はなんと言っても、楽しい^^。今まで行ってきた床で行うヨガとはストレッチもレベルが桁違いです。想像以上の伸び感をご体感いただけます。
